電気工事士実技練習キットおすすめランキング >>

【第二種電気工事士技能試験】公表問題の複線図作成ポイント

あなた

第二種筆記試験はなんとかなったけど、
技能試験の複線図って何が難しいの?
ポイントが知りたい。

ナナシ

そんな方のために本記事を作成しました。

電気技術者試験センターの公表問題・解答の13問で、つまづきやすいポイントを解説します。
はじめまして。
管理人の私(ナナシ)と申します。
私は2021年下期の第二種電気工事士に合格しました

複線図学習に失敗したくない方は本記事は必見です。

令和4年度電気工事士試験の実施日程などのご案内
電気技術者試験センターより引用
目次

筆者の紹介

2021年下期の第二種電気工事士に合格した管理人のプロフィール

この記事を書いた人
ナナシクチナシ
  • 東証一部大手メーカー(ホワイト企業)勤務
  • 資格のおかげで今の会社へ異業種転職
  • 工場(プロセス製造)の電気計装担当向け有益情報発信
  • 保有資格:電気工事士・計装士・電験3種など独学取得
  • Twitterフォロワー 2,150以上
第二種電気工事士免状-神奈川県
第二種電気工事士免状

第二種電気工事士 技能試験複線図作成のポイント

「第2種電気工事士 技能試験すい~っと合格」(オーム社)の付録「複線図の練習帳」を使用して学習しました。
以下は電気技術者試験センターの公表問題・解答の13問を解いた感想になります。

複線図:候補問題No.1 ホタル

特に難しくない。H(ホタル位置表示灯)に混乱しないこと。ホタルに特別な配線は無い。解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.2 パイロットランプ

確認表示灯(パイロットランプ)は、常時点灯のため、電源と並列接続解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.3 タイムスイッチ

TS(タイムスイッチ)に接地側、非接地側、ランプを接続する。
一度解いて、覚えてしまえば難しくないが、最初は戸惑う。解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.4 モーター

電源表示灯のつなぎ方、スイッチとコンセント間の渡り線がポイント。 解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.5 200Vコンセント

No.4と同じく、スイッチ (記号:イ、ロ) とコンセント間の渡り線がポイント。解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.6 三路スイッチ

三路スイッチがを理解しているかどうか。解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.7 四路スイッチ

四路スイッチを理解しているかどうか。 解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.8 リモコンリレー

リモコンリレーで混乱しないこと。3個のスイッチと考える。解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.9 EETコンセント

コンセントEETの周りの配線を書けるかどうか。解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.10 パイロットランプ

パイロットランプ (記号:イのヶ所、白丸) を他のランプと並列接続解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.11 金属管

複線図がぐちゃぐちゃになるので、キレイに書けるよう練習。 解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.12 PF管

スイッチ(記号:ロ)とコンセントの渡り線をかく。解答

第二種電気工事士の単線図

複線図:候補問題No.13 自動点滅器

自動点滅器(端子台、記号:ロ) の結線に注意。VVRの使用箇所を複線図に記載。解答

第二種電気工事士の単線図
ナナシ

「第2種電気工事士 技能試験すい~っと合格」(オーム社)
付録「複線図の練習帳」を使用して学習しました。
なぞり書きのページがあるので初心者にもオススメ。


↓ 【資格】第二種電気工事士を独学で合格するためのおすすめテキスト・工具・配線/器具

テキスト独学が続かない方へ

テキストで独学することを中心にお話ししてきましたが、独学に限らず、勉強の選択肢を洗い出してみましょう。

勉強方法の選択肢を広げよう!

あなた

テキスト・過去問での独学が続かない。
質問したいけど聞く人がいない。

ナナシ

そんなときは、他の勉強方法も検討してみてはいかがでしょうか。

  • 資格勉強方法
    • 有料教材
      • テキスト・過去問での独学
      • 通信講座(e-ラーニング、動画教材、テキスト・過去問)での独学
      • 資格学校に通学
    • 無料教材
有料教材のメリット
  • 実績・権威のある専門家により教材が作成されている
  • 専門家により教材作成・問題解説され、プロの編集者により校正されているため信頼できる情報
  • 長年の試験研究により、教材は試験範囲を網羅している
  • 改訂により最新の問題傾向に対応
  • 資格合格者の大多数が有料教材を利用して合格している

通信講座も視野に入れよう!

テキストを購入し、自分で計画を立ててペースをコントロールしながら進められる人も居ますが、テキスト独学が続かない人も多数と思います。また、質問したいけど、周りに質問できる人がいないことも多いです。

勉強が長く続くかは、人それぞれと思います。
右利き、左利きと同じような感じです。

費用はテキスト独学の方が抑えられますが、通信講座には独学にはないメリットも数多くあります。
自分に合った方法で勉強するのが、一番いいと思います。

通信講座のメリット
  • スケジュールを立ててくれている。(時短)
  • 質問が無制限にできるものがある。(時短)
  • お金がかかったから合格して取り返そうとモチベーションが上がる
  • テキスト/問題集/実技試験用工具がそろっている。調べる手間がなくなる。(時短)
  • 時間をお金で買っていることになる。(忙しい人にはありがたい)
  • オンラインで完結するものもある
  • 動画教材の質が高い。(テレビスタジオ並の機材とプロの動画編集)
あなた

通信講座が本当にいいのかな。
合格した人の体験談が知りたいな。

ナナシ

以下のリンクから合格者の声をみることができます。

翔泳社アカデミー 第二種電気工事士 短期合格特別講座

  • 初心者でも、3ヶ月以内の短期合格を目指す!第二種電気工事士講座
  • 受講生累計30,000名以上。選ばれるには理由がある。
  • 業界初!基礎からのステップ学習を導入し、初心者でも無理なく学習
  • 技能試験練習用部材セットは定評ある工具メーカのホーザン社製
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次